ジャイアントジャービルとの思い出アルバム|でかいけど、かわいい。ちょっと不思議な家族です

ジャイアントジャービルとの思い出アルバム|でかいけど、かわいい。ちょっと不思議な家族です ジャイアントジャービル
[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

こんにちは、fukumomo3_Photo(@fukumomo8_com)です。

ある日出会ったのは、水槽越しにこちらを見つめる大きなネズミは、「ジャイアントジャービル」という生き物だった。

その名のとおり、デカくて、そして、かわいいネズミ。

手に乗せれば、ずしっとした重み。

見上げてくる顔は、まるで「可愛いでしょ?食べちゃだめだよ?」と無言で訴えてくるようで、つい名前をつけてしまった。

でかいけど、かわいい。ちょっと不思議な家族です

ジャイアンジャービルの「ビル」

ジャイアントジャービルの「ビル」

この子の名前は、「ビル」

いつも通り、ジャービルの「ビル」だと思う。

ジャイアントジャービルとカラージャービルの違い

ジャイアントジャービルの「ジャー」

この子の名前は、「ジャー」です。

「ジャイアントジャービルとカラージャービルの違いは?」

「ジャービルとジャイアントジャービルを混ぜたらわかんないかもしれないな」

と相方と話したら「いや!わかる」との返事が返ってきたので、違うのだと思います。

私も「わかる派」なので、「でかいだけだろ?」って言う人嫌いです。

ジャイアンとジャーとビル

ジャイアンとジャー

ジャイアンとビルです。

三人合わせて、ジャイアンとジャーとビルです。

きっと、四人いたら、ジャイとアンとジャーとビルになったことでしょう。

ジャンアントジャービル

ジャイアントジャービルの「ビル」

この子の本名は、「ジャイアントジャービル」ではなく「ジャンアントジャービル」である。

とある港のショップで、「ジャンアントジャービル」を書いてあったからだ。

いろいろ調べたところ、「ジャンアント」と書く人も少数いるらしいと言うこと。

つか、どうでもいい情報だね。

手のひらに乗るジャイアン

手のひらに乗るジャイアントジャービル

手のひらからはみ出る。

さすがジャイアントなジャービルだわ。

この子たちに代々受け継がれたミーム

可愛い顔をするジャイアントジャービル

ジャイアントジャービルに限らず、無意識なのだろうが、小動物たちは皆、可愛い顔をする。

きっと、「可愛いでしょ?食べちゃだめだよ?」って代々受け継がれたミームなのだと思う。

「こうすれば、人間は可愛いと僕達を思ってくれるから、頑張って覚えるんだよ」

「え〜!人間に媚びうるの〜」

「生きていくためよ!はい!可愛い顔の練習を始めます!」

って、ジャイアントジャービルの親が必死になって、伝えたミームの顔だよ。

だって、可愛すぎるもん。

ケージレイアウト

三つの水槽

三人なので、三つの水槽を用意して、赤玉土を入れます。

回し車の固定

回し車の固定には、レンガや小さいブロックを使います。

この画像では、ポリの結束バンドを使っていますが、ステンレス製のものなどが、販売されているので、そちらをおすすめします。

理由は、一週間もすればわかりますが、ジャービルが、かじって、回し車が横になります。😂

三つのレイアウトされた水槽

三つの水槽に、二つの回し車。

夜には、回し車を使った演奏会が始まります。

回し車を回す競争がブームに

回し車を回すジャイアントジャービル

回し車を回すのが、ジャイアントジャービル界でブームになった。

回し車を交代しながら乗るジャイアントジャービル

後ろで待っていて、数分回すと回転している回し車から飛び降り、もう一人は飛び乗る。

曲芸を見ているようで、感動。

疲れ切ったジャイアントジャービル

疲れているジャイアントジャービル

回し車を回しすぎて疲れ切ったらしい・・・

疲れが足にきている時ャイアントジャービル

疲れが、足にきているね。


この記事の水槽には、赤玉土が入っていますが、とてもとてもペット部屋が赤玉土の埃でうっすらと白くなります。

だけど、ジャイアントジャービルは、画像のようにリラックスできている様子。

あなたなら、汚れやすいペット部屋を選択しますか?

それとも、汚れにくいペット部屋を選択しますか?

2025年現在の私達の考えは、多少変わり赤玉土を廃止しました。

理由は、365日稼働しているエアコンの故障です。

原因が、赤玉土と断定できたわけではないのですが、数ヶ月ごとに点検するエアコンの吹き出し口の赤玉土の粉をみると、疑えます。

なので、現在は新聞紙を毎日「ちぎらず」入れてあげます。

「ちぎらず」は、彼らが、新聞紙をちぎることが大好きだからです。


このブログに掲載されている画像は、『部屋とHiDeGuuu!と飼育係DeGuuu!』のものを使用しています。

『部屋とHiDeGuuu!と飼育係DeGuuu!』は、過去に「HiDeGuuu!」のハンドルネームで私「fukumomo3_photo」が書いたブログであり、今回の記事は、そのブログを見ながら今の私の考えで書き直したものです。

このことから、当時のリアルな様子が知りたいかたは、『部屋とHiDeGuuu!と飼育係DeGuuu!』をご覧ください。

最後まで見てくれて、ありがとうございました。

fukumomo3_photo

コメント